既読ページの履歴

TOEICスコアアップ攻略法

> TOP>> 検定試験攻略法>>TOEICスコアアップ攻略法

TOEIC PART別スコアアップ攻略法-リスニング

リスニング(100問 45分)

TOEICで最も要求されるのは、解答のスピードです。リスニングでは1つの設問に平均27秒、リーディングは1つの設問に45秒で解答しなければ対応できない。従って、わからない問題にこだわらず、全体をイメージすることを優先する。次の問題が読まれたら、前の問題は思い切って捨てましょう。また、放送される問題だけに集中し、意識の切り替えをすることも重要です。

英会話のコツ:wanna, gonnaの発音(YouTubeにて公開中)

Part 1 写真描写問題(10問)

送される4つの説明文の内、写真を最も正確に描写しているものを選んで解答用紙にマークする問題。リスニングセクションの中でも、最も簡単なパートなので500点未満の人はここを全問正解することを目指しましょう。

●各選択肢の内容が合っているかどうかを聞きながら判断する。
選択肢を聞きながら写真に写っているものと合っているか判断します。必ず聞こえてきた選択肢それぞれに「○」「×」もしくは「△(不明)」の判断をしてください。聞こえなかった選択肢△があっても最終的に他の選択肢が×なら正解になります。

TOEIC スコアアップ講座 「Part 1 描写問題」(YouTubeにて公開中)

Part 2 会話応答問題(30問)

放送される内容に関して1つの質問と、それに対する3つの答えから正しい答を選ぶ問題。

●出だしの疑問詞に集中する事が重要!!
TOEICで唯一耳だけを使って解くパートです。選択肢は問題文に書いてありません。疑問詞つきの問題が約半分です。よって最初の出だし、5W1Hのクエスチョンで何が聞かれているのかしっかり聞き取ることが重要です。Do you…?やAre you…?の疑問文では肯定か否定かの答を予想して選択肢の英文を聞くことが重要です。時制や、主語を聞き逃がさないように注意することが大事です。Part 1と同様、選択肢が放送されるのと同時にその正誤をひとつひとつ、「○」「×」もしくは「△」を瞬時に判断していくのがポイントです。

Part 3 2者の会話問題(30問)

2者間の会話を聴き、印刷された質問と解答を読み、4つの答えの中から適切なものを解答する問題。

●問題の先読みを心がけよう!
Part3は、問題文と答えの選択肢が印刷されているので、会話が流れてくる前にいかに早く問題文を読むかが高得点の鍵です。いったいどんな情報を聞けばいいのか先に予測しておくことで能動的なリスニングができます。

Part 4 1人の話者のトーク問題(30問)

1度だけ放送されるナレーションを聴き、印刷された質問と解答を読み、4つの答えの中から適切なものを解答する問題。

●場面をイメージすることが大事
様々な場面のShort Talkが読まれます。Part3同様、問題用紙に印刷された質問と解答を先に先に読んでおくことが大切です。ここは問題を先読みせずに解くのはかなり難しい。Now read Question …という解答を促すアナウンスが流れている間に、設問を(できれば選択肢も)読んでいったいどんな内容の事柄が読まれるのか推測しましょう。

TOEIC PART別スコアアップ攻略法-リーディング

◆ リーディング(100問 75分)

Part5+part6計52問を、25分、part7(48問)を50分で終わらせるようにしましょう。TOEICテストの受験者の大半は最後の問題までたどり着きません。日ごろから早く読む訓練、文法問題を早く解く訓練が必要になってくる。

Part 5 単文中の穴埋め(40問)

不完全な文章を完成させるため、4つの答えの中から適切なものを解答する問題。

●選択肢から出題者の意図を読みとる
まず選択肢を見て、文法・語法問題か、意味を聞く問題なのかを判断する。文法問題は空欄前後の構文から判断。文法問題は意味を考えずに解けることが多いので、いかに文法問題を早く解くかが高得点の鍵になります。意味を聞く問題では文脈の整合性で判断します。

TOEIC スコアアップ講座 「Part 5 単文穴埋め問題」(YouTubeにて公開中)

長文の中に複数ある空欄に適切な単語を4つの選択肢から補充する問題。

Part 6 長文中の穴埋め(12問)

●長文に惑わされない
Part 5と同様、文法・語法で解く問題なのか、意味で解く問題なのかを選択肢を見て判断します。長文に惑わされず、空欄の入っている文章だけでひとまず解答してみます。その上で前後の文章と続けて読んで間違いないかをチェックします。必要なところだけを読んで問題をいかに早く解くかがこのパートを攻略する鍵になります。Part 5、Part 6では、語彙とイディオムを多く覚えていることも重要になってきます。

Part7 読解 (48問)

ビジネス文書を読み、2~5つの問題に答える問題。最後の20題は文章が2つになる。

●設問を先に読み必要な情報だけを見つける
1行ずつ全文を精読していたら確実に時間が足りなくなるので、速読が要求されます。設問を先に読んで、答えなければならない情報を本文から探し出します。また、設問を先に読むことによって本文に書かれていることが推測することも可能になり、長い文章をすばやく読むことができます。新形式になってからは語彙の意味を問うものが出てきましたので、日ごろから英単語・英熟語の言いかえ表現を意識しておくことも重要です。

このページのTOPへ