既読ページの履歴

JSランゲージブログ

> TOP>> JSランゲージブログ>> 동지(冬至)

동지(冬至)

Korean red bean porridge-Patjuk-01

二十四節季の一つである동지([トンジ]:冬至)は、一年で最も昼が短く、最も夜が長い一日のことで、毎年12月22日前後になりますが、今回は韓国の동짓날(冬至の日)の風習や言葉表現についてご紹介します。

冬至というと、日本で代表的なものは、かぼちゃとゆずですが、肌によくて風邪予防になるといわれ、ゆず湯に入ったり、体の栄養のためにかぼちゃの煮物などを食べるという日本の風習はとても健康的なイメージです。

日本と違って韓国では、동짓날に팥죽(小豆粥)を食べる風習があります。팥죽の作り方については地域によって少し違ったりしますが、伝統的なものは、팥죽の中に새알심(すずめの卵くらいの白玉の意)とよばれるもち米団子を入れて、しかももち米団子は歳の数だけ食べると一年を無事に過ごせると言われます。

中国の風習に習った韓国の동짓날は、팥(小豆)の赤色は悪いものを追い払う効果があると信じられていたので、팥죽を食べて無病息災を祈ったと言い伝えられます。 同じ日の동짓날でも風習の違う日本と韓国の文化は面白いですね。

では今日は、동짓날をテーマにした会話表現を学んでみましょう。

会話表現

A:날씨가 제법 쌀쌀해졌네요.
  ずいぶん肌寒くなりましたね。

B:네, 좀 있음 동짓날인데 따끈따끈한 팥죽 빨리 먹고싶네요.
  ええ、もうすぐ冬至の日ですが、熱々の小豆粥を早く食べたくなりますね。

A:한국에서는 동짓날에 팥죽을 먹는군요.
  韓国では冬至の日に小豆粥を食べるんですね。

B:네, 팥죽에 들어있는 새알심을 나이수만큼 먹는것도 재밌어요.
  ええ、小豆粥に入ったもち米団子を歳の数だけ食べるのも面白いですよ。

A:그렇군요. 일본에서는 주로 호박요리를 먹는데, 오시루코에 호박을 넣기도 해요.
  そうなんですね。日本では主にカボチャ料理を食べるんですが、お汁粉にカボチャを入れたりもします。

B:호박요리는 건강에 좋을것같네요.
  カボチャ料理は体に良さそうですね。

A:네, 호박을 먹으면 감기에 걸리지않고 건강하게 겨울을 지낼 수 있다고 해요.
  ええ、カボチャを食べると風邪をひかず、元気に冬を過ごせるといいます。

B:일본은 동짓날에 유자탕 온천이 있다고 들었어요.
  日本は冬至の日にゆず湯の温泉があると聞きましたが。

A:네, 일반가정에서도 욕조에 유자를 띄워서 몸을 담그기도 해요.
  ええ、一般家庭でも湯船にゆずを入れて体を温めたりします。

B:한국에서는 유자차를 겨울철에 많이 즐겨 마셔요.
  韓国ではゆず茶を冬の時期に多く飲みます。

音声ファイル

このページのTOPへ